平屋ライフをコスパよく叶えよう! ミニハピの平屋プランをご紹介 | ユースタイルハウス

BLOG

こんにちは!愛知県の蒲郡市・豊川市・豊橋市・田原市・安城市・西尾市・碧南市・岡崎市・幸田町で新築住宅を建てている、U-Style HOUSE(ユースタイルハウス)|上村建設株式会社です。

「いつかは平屋に住みたい」
そんな憧れを、手の届く価格で叶えてくれるのが、今年ユースタイルハウスの新しい住まいの形として誕生した「ミニハピ」の平屋プラン。

シンプルで使いやすく、誰にとっても暮らしやすい間取りを基本にしているので、初めての家づくりでも安心。家族構成やライフスタイルに合わせて、パターンの中から自分たちにぴったりのプランを選べます。
今回は、ミニハピの平屋の魅力や特徴、実際にお選びいただける間取りの中から厳選2つのプランをご紹介します。

1.ミニハピの平屋は“使いやすさ”が違う!

平屋といえばワンフロアで移動がスムーズなのが大きな魅力。老後の住まいとして選ぶ方も増えていますよね。
たくさんの平屋の家づくりをお手伝いしてきたユースタイルハウスでは、『ミニハピ』プランを作る際に、どなたでも使いやすい一般的な間取りを基本の考えとして計画しました。

たとえば…

・家族が集まるリビングは明るく開放的に
・各部屋への動線もコンパクトで効率的に
・プライベート空間と共有スペースのバランスも考えて

など、暮らしやすさや生活動線の効率がよい間取りにすることで、無駄のない住まいを実現しています。

2.選べるキッチンスタイル

ミニハピの平屋プランでは、キッチンのスタイルを暮らし方に合わせて選ぶことができます。

<対面キッチン>
家族とのつながりを大切にしたい方に人気なのが対面スタイル。リビングやダイニングにいる家族の様子を見守りながら料理ができます。
会話を楽しみながら食事の準備や片付けができることや、配膳や片付けの動線が短く、効率よく家事が進むことなどから、定番のスタイルとも言えますよね。

特に小さなお子さんがいるご家庭や、家族との時間を大切にしたい方におすすめです。

<壁付けキッチン>
限られたスペースを有効活用したい方に向いているのが壁付けスタイル。
キッチンを壁側へ寄せることで、リビング・ダイニングを広々と使えるのが魅力です。
キッチンとダイニングテーブルを近づけることで配膳もスムーズに!コンパクトな動線で料理に集中できるなど家事ラクを考える方にもおすすめです。

3.ミニハピの間取りをチェック!

<平屋21坪3LDKプラン>

こちらのプランは、LDK14帖+3つの個室を備えたコンパクトで暮らしやすい3LDK。

対面式キッチンを中心に家族の様子を見守りやすく、水まわりも近接しているため家事動線がスムーズです。各居室にクローゼットを設け、さらにダイニング周りに家電などを収納できるスペースを、玄関にはシューズクロークも完備しました。限られた面積でも収納力は十分!

廊下を最小限にした効率的な設計で、家族の暮らしにぴったり寄り添う“ちょうどいい平屋”です。

<平屋24坪3LDKプラン>

もう少し収納やリビングの広さがほしいという方には、平屋プランの中でも24坪タイプがおすすめ!
こちらのプランは、LDK16帖+3つの個室を備えたゆとりある3LDK。

16帖のLDKは家具の配置がしやすく、家族の時間をゆったり楽しめます。玄関にはシューズクローク、キッチン横にはパントリーを設け、収納力をしっかり確保。洗面・浴室も近接しており、家事動線がスムーズです。各居室にクローゼットを備え、荷物をすっきり整理。21坪プランよりも余裕があるため、収納や動線にゆとりを求めるご家族にぴったりの間取りです。

――ユースタイルハウスが長年の家づくりのノウハウを詰め込んでご提案するミニハピは、コスパよく家づくりをしたい方におすすめのプランです。
ぜひ気になる方はお気軽にお問い合わせくださいね!

★ミニハピについて詳しくはこちらもチェック
https://uemurakensetsu-mikawa.jp/event/74989

\最新の見学会情報はこちら/
https://uemurakensetsu-mikawa.jp/event 

★現在、ご見学できる平屋も要チェク
U-Style HOUSEの平屋見学会の情報はこちら!
https://uemurakensetsu-mikawa.jp/event/

\WEB予約で3,000円分のギフトカードプレゼント/
U-Style HOUSEの家づくりを体験!モデルハウス・ショールーム見学
https://uemurakensetsu-mikawa.jp/modelhouse

★資料請求はこちらから▷
https://uemurakensetsu-mikawa.jp/contact/