外構で人気のアイテムBEST3をご紹介!家づくり成功のヒントもご紹介します | ユースタイルハウス

BLOG

こんにちは!愛知県の蒲郡市・豊川市・豊橋市・田原市・安城市・西尾市・碧南市・岡崎市・幸田町で新築住宅を建てている、U-Style HOUSE(ユースタイルハウス)|上村建設株式会社です。

家づくりの中でも、住み始めてから「やってよかった!」という声が多いのが外構(エクステリア)計画。おうちの印象を大きく左右する場所だからこそ、見た目だけでなく使い勝手や暮らしやすさも考えて選びたいですよね。

今日は、10月にご紹介した「ウッドデッキ」の記事に続く外構シリーズとして、
最近オーナー様から特に人気の外構アイテムBEST3をご紹介します!

外構で人気のアイテムBEST3として、今回ご紹介するのはこちらの3つ。

・カーポート
・フェンス
・門柱(ポスト・宅配ボックス・インターホン一体型)

それぞれ最近増えている傾向や、選ばれているポイントを見ていきましょう!

1.カーポート:防犯対策を兼ねたニーズが増加中

カーポートは、車を日差しや雨から守る目的に加えて、最近は「防犯性+使い勝手」をセットで考えられる方が増えています。

もう少し具体的にお話しすると、カーポート付近に防犯カメラを設置したいというご相談が多くなっているのです。
大切な車や家を守るためにカーポートに防犯カメラを設置するなら、外壁にあらかじめ外部コンセントを設置しておくことで配線をすっきりさせられます。

防犯カメラは1台のみの設置が多く、その設置場所として人気なのは玄関の近く。家族の車を守る設備としてはもちろん、暮らしの安全性を高めるアイテムとしても注目されています。

2.フェンス:プライバシーとデザイン性のバランスが鍵

外構の中でフェンスは、プライバシーの確保と見た目の印象を決める重要なアイテムです。
道路から敷地内を完全に目隠ししてしまうタイプではなく、抜け感のあるデザインを取り入れて圧迫感を軽減しつつ、外からの視線はしっかりカットするスタイルが人気です。

また、素材もアルミ・木目調・樹脂など多様化しており、「建物とのトータルコーディネート」で選ばれる方が増えています。

敷地の形・道路との距離・隣家との関係などを踏まえ、設置する位置や高さを調整することで快適性が大きく変わるため、ユースタイルハウスでも建物計画とセットでご提案することが増えています。
防犯性、目隠し、デザイン性をバランスよく叶えることが、満足度の高いフェンスづくりのポイントです。

3.門柱(ポスト・宅配ボックス一体型):利便性で選ばれる時代に

ユースタイルハウスでも、マイホームの外構にポスト+宅配ボックス+インターホンが一体型となった門柱を採用する方が増えています。

ネットでお買い物をすることが増えたことで、宅配ボックスは“容量大きめ”を選ばれるご家庭が多く、玄関ポーチ階段の上に設置する方、ポーチ下に置く方とスタイルもさまざまです。

また、盗難防止のためにアンカー固定を希望される方も。
ユースタイルハウスでは、「宅配ボックスごと盗まれないように固定したい」とご依頼いただければ対応可能です。

付け加えると、ポスト単体の人気傾向としては、玄関ドア横に設置するタイプが支持されています。
ポストを選ぶ際にも最近はお客様がネットで探して購入し、取付のみ依頼されるケースも増えています。

――外構は、デザイン性だけでなく「使い勝手」「防犯性」「日常の快適さ」に直結する大切な要素。しかも、銀行によっては外構費用を後からローンに含められないケースがあるため、家づくりを始めた最初の段階から予算取りをしておくことがポイントです。

ユースタイルハウスでは、オーナー様の最新事例を踏まえながら、「カーポートならこのくらい」「フェンスやブロックを入れるならこのくらい」といった具体的なご予算感もお伝えしています。後悔しない外構づくりのために、気軽にご相談くださいね。

\最新の見学会情報はこちら/
https://uemurakensetsu-mikawa.jp/event 

★現在、ご見学できる平屋も要チェク
U-Style HOUSEの平屋見学会の情報はこちら!
https://uemurakensetsu-mikawa.jp/event/

\WEB予約で3,000円分のギフトカードプレゼント/
U-Style HOUSEの家づくりを体験!モデルハウス・ショールーム見学
https://uemurakensetsu-mikawa.jp/modelhouse

★資料請求はこちらから▷
https://uemurakensetsu-mikawa.jp/contact/